ブレキエーション・うんてい ご検討いただくためのガイド

【重要】
うんていをはじめとする遊具の安全性についての記事が朝日新聞に掲載されました。
遊具は親御さんや教育・保育関係者、私たち作り手など大人全員が子供の健やかな発育を願って製作・設置しているものであり子供の発育にとって必要なものと思いますがその反面、危険性が伴うものでもあります。アートファニチャーギャラリーでは遊具の安全性や強度につきましては細心の注意をはらって製作にあたっております。
うんていを実際に使用される場におかれましてはハシゴの丸棒にぶら下がるようにしてお使いください。
ハシゴの上に登りますと転落・転倒など重大な事故の原因になる可能性がございます。
お子様の成長の具合や遊び方の変化などを注意深く観察して、お子様が安全に、元気よく遊べるよう十分ご配慮するようお願い申し上げます。(2019/05/20)

【うんていを譲渡される場合・譲り受けた場合】
現在引き取り等はしておりません。
アートファニチャーギャラリーでは使われなくなったうんていをお引き取りしてセカンドハンド品としてレンタル貸し出しおよび販売をしております。その際は安全性や機能面につきまして入念にチェックをしてクリーニング・消毒・メンテナンスをした上で新しい使い手様にお届けしております。

ご使用者様同士で直接お取引をされる場合、ご依頼いただけましたら安全性や機能面のチェック・消毒・クリーニング・メンテナンスを承ります。(有償になります。)

うんていを譲渡される場合は新しいご使用者様に必ずこのページおよび下のリンク先をご覧いただいて安全に使っていただけるようご指導・ご指示ください。
*************************

アートファニチャーギャラリーでは家庭用、室内用のうんてい・ブレキエーションを作っています。
このページはうんていを御検討中の方のご参考になるように、2005年以来これまでに作ってきた400台近くのうんていのノウハウから情報を整理してご紹介するページです。
ブレキエーション・うんてい ご検討いただくためのガイド_e0072513_15334197.jpg
完全オーダー製作なので、設置するお部屋の環境やお子様の成長にあわせて長さ、高さ、丸棒の太さ、追加オプション等についてきめ細かな対応ができます。
使用する木材や作り方は高級な無垢家具と全く同じですので、丈夫で美しく長年ご愛用いただけます。
お子様が成長して不要になった場合も買い取りサービスをおこなっておりますので安心です。

【レンタルうんてい】
新規御注文製作のレンタルも開始いたしました。
こちらにご案内のページがございます。どうぞご覧ください。



写真の丸棒は一番左から標準サイズの直径28mm、25mm、20mm、18mm、15mmです。
ブレキエーション・うんてい ご検討いただくためのガイド_e0072513_1051881.jpg
うんていの選び方・御注文のしかた

お子さんの体格・発育は大変個人差が大きくて年齢や月齢によってこのサイズ・この太さというきまりは無いように思います。
お子さん一人一人の状況に合わせて、またご兄弟の使用や、何歳頃まで遊ばせたいかといった長期間での御使用イメージと、設置するスペースからタイプ・サイズ・オプションを選ぶと良いと思います。

3つのタイプ

うんていには「U」「A」「N」の3つのタイプがあります。

(1)Uタイプ(旧高さ固定)
ブレキエーション・うんてい ご検討いただくためのガイド_e0072513_938145.jpg

最初に作ったタイプで、横から見ると台形をしています。
高さを変えることができないので、床から200mmのところに取り外し可能な床板が標準で付属しています。
この床板をはずすことでハシゴの丸棒までの高さを実質200mm分調整することが出ます。

「Uタイプ一覧」へ



(2)Aタイプ(旧高さ可動タイプ)
ブレキエーション・うんてい ご検討いただくためのガイド_e0072513_9413696.jpg

このタイプは横から見ると長方形をしていて、ボルトをはずしてハシゴの位置を付け替えることによりハシゴの高さを変更することができます。
高さ調整用のボルトの穴は標準では130mm間隔です。
取り外し可能な床板はオプションになります。
手が滑って落ちたときに安全、床板の下を収納に使いたいなどの理由で「取り外し可能な床板」やおもちゃなどを収納する事が出来る「床箱」を追加される方もいらっしゃいます。

「Aタイプ一覧」へ

こちらにAタイプの組み立て方のご案内がございます。


(3)Nタイプ(旧ベース無しタイプ)
ブレキエーション・うんてい ご検討いただくためのガイド_e0072513_94225.jpg

「Nタイプ」は「Aタイプ」の下部にあるベースパーツをなくして、柱とハシゴを斜めにつなぐ補強材をつけたものです。
ハシゴの下がすっきりします。
「Aタイプ」同様に130mm間隔でハシゴの高さを調整することができます。
「Aタイプ」に比べて使用する材料が少なくてすむために同じサイズの場合、他のタイプのものよりも安くできます。
ただし、組み立て時やハシゴの高さを変更する時に、不安定な状態になります。
作業はお子様が近くにいない時に、大人2人で行っていただきます。
2018/01/27 追記
Nタイプのうんていにはハシゴと柱と補強材で囲まれた三角形の空間がありますが、この三角形は十分小さいので赤ちゃんでも頭が挟まるような心配はございません。(3辺100mm 132mm 85mm)

「Nタイプ一覧」へ

こちらにNタイプの組み立て方のご案内がございます。


お問い合わせの際のポイント

アートファニチャーギャラリーで製作しているうんていには「Uタイプ」「Aタイプ」「Nタイプ」の3タイプがあります。
お問い合わせいただく際は次の点をご検討ください。
・タイプの選定
・サイズの検討(Wハシゴの長さ、H高さ)
・転倒防止用の張り出し→「片側用」「両側用」「片側両側兼用」を選定
・オプション→「可動式登り棒」「固定式登り棒」「平均台」「滑り台」等の検討

ページの右側にあるメニューの「タグ」をクリックしていただくと、オプションや仕様について関連のページを検索することができます。
御不明な点やそれ以外のご要望などがございましたらどうぞご遠慮なくお申し付けください。
お問い合わせメール

ちなみにこちらのうんていは「Nタイプ」「W1800×H1700」「転倒防止用の張り出し:片側用」ハシゴの丸棒は直径25mmのものを200mm間隔で8本、「ぶら下がり練習棒」直径15mmと直径12mmのものを追加しています。

納期につきまして

納期につきましては、現在(2019/02/21)2ヶ月ほどと申し上げておりますが、品物の性質上なるべく早くお届けできますよう最大限の努力をいたします。

作品には通し番号がついています。
お問い合わせの際にご利用ください。

うんていの高さ寸法(H)につきまして

アートファニチャーギャラリーのうんていは小さいお子様の使用を想定して製作しておりますので、通常は高さ1800mmまでとしております。
場合によってはお客様とご相談の上2100mm前後までのものを作りました。
特に御要望があればご相談ください。

うんていの奥行き寸法(D)と転倒防止用の張り出し

ハシゴの丸棒の内寸は450mmで統一されています。
うんていの高さ、設置場所や床の状況に応じて転倒防止用の張り出しを取り付けています。
ケースバイケースでご相談に応じていますが、H1500mmまでは張り出しなしのD600mmで作ることがあります。
H1800mmの場合は300mmの張り出しをつけることをおすすめしております。

片側を壁につける場合などで手前側のみ300mmの張り出しをつける場合は「片側用」D870mmになります。
部屋のまん中に置くような場合は両側に300mmずつ張り出しをつけて「両側用」D1140になります。
「両側用」にボルト穴を追加して取り付け位置を変えられるようにした「片側・両側兼用」もございます。
安全のためにお選びいただくものですので、どのタイプを選んでいただいてもお値段は変わりません。


うんていの静止耐荷重

実際に重りをぶら下げて実験をおこなった結果から「110kg以上」としています。
うんていの静止耐荷重につきまして(実験をしています)


丸棒の直径につきまして

標準では直径28mmの物を使っています。
静止耐荷重などの実験は直径28mmのうんていを使って行っております。

直径25mm、20mm、18mmなどの御希望をいただいて制作する場合もございます。
一般に木材のせん断強度は断面積に比例しますので、直径の小さいものは強度が低くなります。

標準の直径28mmの時の強度を100とすると、およそ次のようになります。
直径25mmの場合 64
直径20mmの場合 51
直径18mmの場合 36
(外見の直径より数mm小さい丸ホゾ部分の直径で計算しています)

計算上の値ですのでご検討いただく際の目安としてご参考になさってください。

使用木材につきまして

うんていの材料は、主要な部材に北海道産の樺・無垢材を使用しています。
安価で手間も省ける合板や集成材に比べると化学系接着剤を使用していませんので安心な素材です。
丸棒につきましてはヨーロピアンビーチを使用しています。
両者とも高級な家具に使用される広葉樹で堅木と呼ばれる丈夫な木材です。
SPF材など一般的なパイン材の強度を70~90とすると樺材で145、ビーチ(ブナ材)で130程と言われています。
荷重がかかり、しかも運動によって常に揺り動かされる本体部分、丸棒には強靱な堅木を使用しています。

樺材を仕入れている北海道北見市の「北洋木材工業」さんに製材や乾燥の様子を見学しに行きました。

塗装につきまして

四季のある日本では年間を通して湿度の差が大きく、またうんていのように日常的に手に触れる製品は汚れが木材に染み込みやすいので一般に塗装をして保護する必要があります。

アートファニチャーギャラリーでは日本の自然塗料のパイオニア的存在であるアトリエ・ベルさんのクラフトオイルを使用しています。
最後の仕上げに使うワックスはアトリエ・ベルさんと共同で開発した天然素材のワックスを使用しています。
天然素材の塗料は乾燥に時間がかかるため、オイル塗装からワックス仕上げまで3日ほどかけて仕上げています。
直接納品にうかがったお客様の多くは仕上がりの美しさ、手触りの良さや香りにおどろき、満足されています。
それはオイルによってしっかりと塗膜を作った上にワックス仕上げを施しているためです。
ワックスだけでは塗膜にならないため、汚れもワックスと一緒に木材に染み込んで行ってしまうのです。
オイルワックス仕上げについてのご説明

天然素材の塗料には植物性のオイルや樹脂、蝋が使用されております。
オレンジやレモンの皮から取れるリモネンや松ヤニを精製して作るテレピン油(油絵のうすめ液)、亜麻仁油などが配合されているため、独特のにおいがあります。良い香りだとおっしゃっていただく事が多いのですが、においに敏感な方の中には強く感じられる場合があります。
香りは揮発性ですので時間がたてば蒸発して少なくなります。特に気になる場合はバーンアウト法(ベイクアウト法)といって暖房機器を使って室温を高くしにおい成分を早く揮発させる方法もあります。

ワックスに配合している天然素材のサンプルです。
ブレキエーション・うんてい ご検討いただくためのガイド_e0072513_10344762.jpg



小さいお子様にとって、身の回りにあるもの、手に触れるものはこれからの長い人生の基準となる大切なものです。
アートファニチャーギャラリーは厳しく吟味した本物の素材を使って、きちん手をかけて作ることで皆様のご期待にお応えしております。
ブレキエーション・うんてい ご検討いただくためのガイド_e0072513_1162720.jpg

丸棒は貫通ホゾに割りクサビを打ち込んで、丸棒が回転しない大変頑丈な組み方をしています。
アートファニチャーギャラリーでは安全性を第一に考えて製作しています。


平均台の取り付け、取り外しにつきまして
オプションの平均台の取り付け方は使う金具の変更で二通りあります。

旧タイプの金具を使った場合
24平均台つきのうんてい

こちらには新タイプの金具を使った場合
82平均台の取り付け方

可動式登り棒に引っ掛けて使うタイプの平均台を作りました。
うんてい高さ可動タイプW1700×H1700×D820新タイプ平均台付き

実際に使っているお客様からレポートをいただきました。

ご不明な点がございましたらご連絡ください。


梱包送料に関しまして

工房でお渡しする場合をのぞいて、梱包送料を別途ご負担お願いしております。
通常、リサイクルの梱包材を利用して2梱包程度の荷物にまとめて東海西濃運輸(株)様の宅配便か「クロネコヤマトらくらく家財便」で配送しております。
ただしスケジュールが合う場合はなるべく私が直接お届けにあがって、組み立て、設置までさせていただくようにしております。この場合も特に追加料金は必要ありません。
梱包送料は運送会社の燃料サーチャージなどで変動する場合もございます。

2019/07/17
現在、大手運送業者の多くが個人様宅宛ての大きな荷物の引き受けを廃止しております。
唯一取り扱っていただいておりました西濃運輸グループ様も、大きい荷物は基本的にお客様の最寄りの支店に留め置きとなりまして、お客様に支店までお引き取りに行っていただく事になりました。
ご自宅への配達には別途チャーター料金がかかることとなりました。

運送料は大変高騰しております。また運賃のお見積もりにもかなり時間がかかっております。
過去のご紹介記事ではその時点での梱包送料を表記しておりますが、こうした事情によりまして場合によっては2倍以上の送料がかかってしまうこともございます。
なるべく安い方法でお届けできるよう工夫をしております。

割引制度

ご紹介割引は既にアートファニチャーギャラリーの家具・遊具をお使いのお客様にご紹介いただくことで5%の割引をさせていただく制度です。

この他に障害をお持ちのお子様を対象にした割引や、東日本大震災で被災された方、原発事故で避難を余儀なくされた方を対象にした割引もございます。

お客様にすすめられて読んだドーマン博士の著書に感激して木工家としてできることは?という思いから始めた割引制度です。
お気軽にお問い合わせください。


買い取りサービス
現在買取サービスは受け付けておりません
アートファニチャーギャラリーではサイズアウトやお引っ越しなどでご使用になれなくなったうんていにつきまして買い取りサービスをしております。
堅木(かたぎ)と呼ばれる丈夫な木材を使い、四季のある日本の風土に合わせて天然素材のオイルワックス仕上げをしているため、長い間使っていただくことでかえって風合いを増していきます。
お引き取りしたうんていはクリーニング・メンテナンスをしてセカンドハンド品やレンタル品として新しい使い手のお子様へお届けしています。
一所懸命手をかけて作ったうんていをなるべくたくさんの子供たちに使ってもらえたらと願っています。
御使用の状況にも寄りますが原則としてお買い上げいただいたお値段の15%程度で買い取りさせていただいております。
今後さらに買い取りを強化してリサイクルの活性化をはかっていきたいと考えております。
お気軽にお問い合わせください。

【うんていのクリーニング】
サイズアウトしてお客様からお引き取りしてきたうんていのクリーニングの様子をこちらのページでご紹介しています。良い素材を使って作り、きちんと塗装をほどこしてあるので、簡単に汚れも落ちて長くご利用いただけます。

【うんていのレンタル】
お客様からお引き取りさせていただいたうんていはレンタル品として再利用してできるだけ多くの子供たちに使ってもらえるようにご紹介しています。
在庫の有無はその時々ですが、随時ブログ上でご紹介させていただいておりいます。
今までの実例はこちらでご覧いただけます。

また、新規の御注文製作品のレンタルも開始いたしました。
こちらにご案内のページがございます。

【お客様からのお便り】
実際にうんていをご使用いただいている「お客様からのお便り」です。
どうぞご参照ください。

【ワンポイントアドバイス】
今までに製作してきた400台以上のうんていにつきまして、仕様、オプションからお値段、送料まですべてブログで公開しております。
価格の表記は製作した時点での金額で、消費税や材料費、燃料代の変動の影響で変っている場合もございますが、目安になると思います。
気になる仕様、寸法、オプション、地名等を当ブログのアカウント名「afg0704」に続けて検索していただくと過去に製作したうんていの記事が表示されます。
(例:「afg0704 滑り台」「afg0704 直径25mm」等)

うんていのサイズをイメージする方法として、お部屋のカーテンにうんていの寸法に合わせて洗濯バサミを挟んで眺めてみると良いそうです。お客様から教えていただきました。

【重要】
2017年4月に香川県の保育施設で起きましたうんていの事故で、意識不明だったお子様が2018年1月24日に入院先の病院で亡くなったという報道がありました。
御両親や関係者の方々の悲しみ、御心労を想像すると言葉もありません。深くご冥福をお祈りします。
遊具は親御さんや教育・保育関係者、私たち作り手など大人全員が子供の健やかな発育を願って製作・設置しているものであり子供の発育にとって必要なものと思いますがその反面、危険性が伴うものでもあります。
アートファニチャーギャラリーでは遊具の安全性や強度につきましては細心の注意をはらって製作にあたっております。今回と同様な事故は構造上起こり得ない構造になっていますが、実際に使用される場におかれましてもお子様の成長の具合や遊び方の変化などを注意深く観察して、お子様が安全に、元気よく遊べるよう十分ご配慮するようお願い申し上げます。
消費者庁は遊具による子供の事故について、その実態や事故防止のための呼びかけをまとめています(平成28年2月10日)どうぞご参照ください。

このページは随時、情報を更新しています。

アートファニチャーギャラリー 三木黄太(みきこうた)
************************

アートファニチャーギャラリーの人気者「こねこ椅子」ご紹介のページに、昨年11月に産まれた私の孫に登場してもらいました。
ブレキエーション・うんてい ご検討いただくためのガイド_e0072513_16060419.jpg
************************

2015年10月31日(土曜日)~12月23日(水曜日・祝日)に福島県郡山市立美術館で私の祖父で彫刻家だった三木宗策(1891~1945)の作品展が開催されました。
ブレキエーション・うんてい ご検討いただくためのガイド_e0072513_17080571.jpg
宗策は大正から昭和初期にかけて活躍したと聞いていますが、終戦の年に53歳という年齢で亡くなったため、回顧される機会が無いまま70年が過ぎてしまったように思います。
作家の生前も含めて初めての大規模な展覧会で、予想以上の方々に御観覧いただけたそうです。
展覧会場の様子を動画にしました。
ブレキエーション・うんてい ご検討いただくためのガイド_e0072513_17150447.jpg

by kotmk | 2018-01-26 12:56 | うんてい・ブレキエーション
<< ラダーバックチェア 2脚 レンタルのうんていに追加オプシ... >>